- 出展社/製品検索ページの使い方
福祉機器Web2020出展社の情報は以下のとおりです!
-
URL
-
1966年4月心身に障害のある人達の自立と就労、社会参加の実現、尊厳性の確保を目的に、障害当事者によりアビリティーズ協会を創設し、その後、運動の実証体として株式会社を設立。障害があっても、出来る限り自立した生活、主体的な生き方を可能にするために、1972年から海外諸国のトップメーカーと提携し、リハビリ機器、福祉用具の開発、販売、レンタルを開始し継続中。
-
URL
-
弊社は、自走式車いすに装着して、ハンドリムよりもはるかに軽い力で移動できる“手動レバー式車いす駆動ユニットe-arm”の企画・販売を皮切りに福祉市場に初参入した企業です。過去4回のHCR出展により徐々にではありますが、e-armの福祉市場での認知度と有効性や必要性への認識は高まってきてまいりました。今後ともe-armの国内全域での認知度の確立と普及に向けて更に精進する所存です。
-
URL
-
い草は自然素材故に多機能です。1.消臭:畳は洗えないのに、お酒をこぼしたり、失禁したり、煙草を吸い続けてもほとんど臭いません。2.防汚力:毎日踏まれて1回も洗わないのに、黒汚れしにくい 3:綿の2.5倍の吸湿力 4.難燃 5:睡眠効率2%向上など、知れば知るほど「い草」は介護の現場に向いております。い草の機能を活かした新しいヘルスケア商品を開発し、ご提案続けてまいります。
-
株式会社今仙技術研究所は、福祉機器(電動車いす・骨格構造型義足・歩行支援機・その他)の研究開発及び製造販売などを行っている会社です。未来を見つめたハードウェア・ソフトウェアの構築、そして身体的障害のある人々をサポートするため、日々研究開発を進めております。
-
URL
-
プロも愛用!広げて被せるだけでお客様の大切な介護機器・車椅子をキズから守る「伸縮性保護カバー」製造販売/専門店です。
主に車椅子・介護ベッド等をお客様宅に運搬設置する際の「壁キズ」「接触キズ」などのトラブル防止やユーザー様への安心感の為にご利用頂いております。什器の形状や重量に関係なく、繰り返して使えるエコ梱包材。種類も豊富な全45種類32サイズをメーカー直販価格にてご提供。
-
URL
-
ドイツに本社をおく総合医療福祉機器メーカーです。義肢メーカーとしての創業時から、モジュラーの考え方を基本とし、一人ひとりの身体に適合できる製品を提供しています。
-
URL
-
座位変化機能付き車椅子に特化して製造販売しています。2000年に福祉用具業界に参入し、お陰様で今年で20周年を迎えることが出来ました。高齢者、障がい者を問わず、本当にお役に立てる福祉用具をこれからも開発してまいります。
-
URL
-
高齢者介護から障がいをお持ちの方、子ども、子育て家庭の生活支援まで、地域の暮らしを支える在宅サービスをご提供しています。また、現場のニーズを元に新たな価値を生み出すことにも注力しています。
今回、福祉現場のニーズと大田区町工場の技術力を組み合わせ、「水勾配でも片流れせず、軽い力で真っ直ぐ進む車いす」を開発しました。
-
URL
-
私たちカワムラサイクルは、神戸で生まれた車いすメーカーです。前身の自転車メーカーで培った技術を基に、車いす業界の最後発メーカーとして常識に捕らわれないアイデア・視点で製品開発を進めてきました。そして、よりユーザー目線の『ものづくり』を心掛け、数々の業界初を生み出してきました。これからも「快適な暮らしと健康のために」をモットーに安全・安心な商品と良質なサービスを提供してまいります。
-
URL
-
当社は設立から45年、地域の重度障がい児を中心に個別対応・製作で医療機関のスタッフ・お客様とのカンファレンスの中で多くの技術を積み上げてきました。そのノウハウをもとに基本設計を行った車椅子・座位保持装置・カーシートなどの福祉用具の商品開発、製造そして販売を行っています。
あたりまえに使えるもの、無意識に自然に使えるものをモットーに安心安全な製品作りを開発の中心に据え置いています。
-
URL
-
近鉄グループの福祉用具レンタル・販売・住宅改修を行う会社です。高機能な福祉用具を充実した設備と技術力でメンテナンスし、選定、適合調整、点検、モニタリングを行い、ご利用者に合わせた用具をご提供いたします。
-
URL
-
当社は企業や商業施設の看板・内外装デザイン・造形物製作などを通じ街づくりに携わって参りました。長年培ってきた技術を用い、福祉用具の開発を行っております。
街づくりも福祉用具もそこにいる「人を幸せに」したいという共通の思いをもって取り組んでおります。
-
URL
-
サンライズメディカルは、30年以上にわたり、活発に行動したいという欲求に見合う最先端の車いすテクノロジーを追い求め、皆様の声に耳を傾け、調査し、テストし、 商品を作り続けてきました。最先端のデザインを用いて、優れたパフォーマンスとカスタマイズを可能にした Quickie Wheelchairs は あなたにLive without Limits (制限なしに生きる) という自信をもたらします。
-
URL
-
障害児・障害者と高齢者のための日常生活用具や訓練機器等の福祉機器を海外から輸入し販売しています。一部日本製品の販売も手がけていますが、主な取扱商品は欧米製品で、日本の生活環境に適した特徴のある福祉機器を提供しています。また、製品を輸入販売するだけでなく、ユーザーに密着した、より使いやすい製品にするために、製品開発力を持つ海外メーカーとの共同製品開発を行っています。
-
URL
-
福祉用具で暮らしのリズムを整えましょう。
ダスキンヘルスレントでは介護用品・福祉用具の貸与・販売をしております。全国164店舗の展開で、幅広い品ぞろえとスピーディーな対応,また地域との連携を大切にし各店で様々なセミナーも開催しております。ダスキンヘルスレントオリジナルの商品の展開もあり、日々ご利用者さま、ご家族さまに寄り添う商品、サービスのご提案をしております。
-
URL
-
当社は、基幹事業として鉄道車両部品をはじめ、金属部品の加工業をしています。
永年にわたり培ってきた機械的設計技術、金属加工技術、品質管理に加え、電動シニアカー製作に必要な専門的ノウハウを新たに備え、安心・安全・快適を追求した電動シニアカーを製作し、高齢者の自立支援、高齢者の元気な街づくりへの貢献を目指します。