- 出展社/製品検索ページの使い方
福祉機器Web2020出展社の情報は以下のとおりです!
-
URL
-
Arjoは移乗機器、入浴機器をはじめ、リハビリ機器、褥瘡予防マットレス、消毒洗浄機などの幅広い製品群を扱っています。移乗機器は、抱え上げ介護で発生する職員の方々の筋骨格系の身体的負担を削減し、利用者様、患者様の尊厳を守り、QOLを高めます。 製品のデモやご相談は、対面を避けたオンライン方式でも対応いたします。 私たちは皆様と一緒により良い環境作りをお手伝いします。
-
URL
-
弊社は腰負担軽減を目的としたマッスルスーツ?のメーカーです。
マッスルスーツ?は、人工筋肉を動力としており、電気不使用・軽量・耐水防塵性(IP56)が特徴です。2013年から販売を開始、2019年11月には新製品「マッスルスーツEvery」価格136,000円(税抜)を発売。2020年3月にはシリーズ累計1万台を突破しました。
コロナ渦の厳しい環境下にあるご家庭での活用も始まっています。
-
URL
-
多様な働き方が求められるオフィスから、さまざまな人が集う教育施設、劇場、ミュージアムなどの文化施設、専門性の高い研究施設や医療・高齢者施設まで、機能性と快適性を追求した製品とサービスを通して、最適な空間を提案しています。その他、諸官庁や自治体、金融機関、一般家庭まで、多彩な製品とサービスを提供しています
-
URL
-
弊社は長年、装飾品の製造販売をしている会社ですが、父の介護を機に福祉機器も手掛けるようになりました。「移乗装置」の特許を拒絶なしで2つ取得し、現在「移乗機器」を開発しています。新型コロナウイルスが流行する前に、東京ビッグサイドで開催された東京ケアウィーク2020に出展し、閲覧者からは大変好評を得ました。また、閲覧者からは助言もいただいたので、今回はさらに改良した販売予定の試作機を出展いたします。
-
URL
-
自社商品の電動昇降座椅子「独立宣言」シリーズは、発売から20年以上に渡り多くの高齢者・障碍者の方にご利用頂いております。この超高齢化社会に対して、より安心・安全な商品を提供できるように、今後も製品開発を進めて参ります。
-
URL
-
株式会社サンワは『運ぶ』を創造する会社です。階段昇降機・非常用階段避難車・物流機器・農業機器・消防関連機器の製品開発及び販売を行い、「避難」と「移動」と「不安」と「不便」の解消を目指しています。
-
URL
-
帝人グループの特殊・高機能素材の活用、製品化を通して、健康、快適、安全、環境を提供することで、
社会に貢献することを目指します。
-
弊社は、義肢装具製作用品や福祉機器を取り扱う総合商社です。
1968年の設立以来、全国各地に営業所を展開。
取扱製品は、高品質な自社開発製品に加え、複数の海外企業と代理契約を結んでいるため、
義肢パーツから移乗用具、コミュニケーションエイド、補助器具など多岐にわたり供給を行っています。
最近では、各種セミナーや講師派遣活動に加え、オンラインを軸にした新しいサービスなどにも力を注いでいます。
-
URL
-
株式会社FUJIは1959年より産業用ロボットメーカーとして、電子基板製造に携わる電子部品実装ロボット及び工作機械を中心に世界のモノづくりを支えてまいりました。
高齢化が進み、介護世帯が増加する中で『いつでも、誰でも、手軽に、ロボット介護を実現』をコンセプトとし、高齢者や身体が不自由な方々の移乗を支援し、介護従事者の方々の負担軽減に資する『移乗サポートロボットHug(ハグ)』を提供しております。
-
URL
-
1988年5月会社設立
人間の筋肉のように、しなやかに動くロボットを作りたいという思いを社名に込めました。
自らは小さいけれど高度な技術力、営業力を持った頭脳集団に特化し、他方では超一流への製造委託をすることにより、ファブレスメーカーとして自社開発を行っています。他社ではできない事を実現するために、多くの特許とノウハウを積み重ねながら、今まさに成長の途にある会社です
-
URL
-
医療機器の製造販売を通じて、患者と医療者ともにうなずける医療の実現を目指しています。欧米のユニークで優れた医療機器を取り扱っています。
-
URL
-
当センターは、脊髄脊椎疾患患者を対象とした病床数150床の専門病院で、年間800例以上の手術を行っています。脊髄損傷患者に対して救命救急の初期治療から社会復帰までを一貫して管理します。早期治療、早期リハビリテーションを基本としており、入院当日や手術の翌日でも積極的にリハビリテーションを行っています。
研究部門では医学研究室と医用工学研究室とで先端医療の研究と生活支援の工学研究に取り組んでいます。
-
URL
-
当社は、車いす輸送サービス、車いす/ スクーターリフト、スロープ、安全固定キット等の車いす用の移動用製品開発および製造等、身体障害者向けのモビリティソリューションに特化し、品質、サービス、信頼性の確保に努めています。ChungAn Group は、完璧なソリューションをトータルに提供し、障害のある方のための製品と高齢者の移動補助機器のさらなる改善を目的としています。
-
URL
-
当社は、障害者や高齢者の自立を促し、介護者にとってより便利なソリューションやサポートを提供し、 質の高い幅広い移動用製品、リフト、安全性の高いバスルーム製品を取り扱っています。
-
URL
-
当社は、不織布・工業用布巾、産業テキスタイルの専門メーカーです。1985 年に設立され、販売・マーケティング部門、製品研究&開発部門、ショールームを有する香港の事業本部を拠点に、中国の自社生産施設の管理を行っています。移乗用、介護用に特化した製品、メディカル・ヘルスケア用品等広範囲にわたる製品を展開しています。
-
URL
-
障害者、高齢者と介護者のための福祉用具を開発、製造、販売しています。さまざまな場面で、リフティング、移動、ポジショニングを安全、快適、効果的に行うためのエキスパートです。私たちはTime to Care( ケアのための時間)を提供します。
-
URL
-
当社は1935 年にVermund Larsen によって設立されたデンマークの同族会社です。1970 年代にVELA が開発した装置であるVELA チェアは、障害のある人々の自立性を高めることで多くの家庭で人気を博している、障害のある人々のために設計された人間工学に基づいた椅子のシリーズで、ユーザーの活動レベル、機能、および自宅や職場での活動に応じて独立性をサポートし、向上させる、それぞれに異なる特性を持っています。
-
URL
-
当社は、障害者のための福祉テクノロジーを基本理念として、福祉技術の革新と製品開発に取り組んでいます。2003 年に“FlexStep”のアイデア‐ 階段と車いすを一体化した製品‐ に基づき、オールボーのNOVI イノベーションを共同投資者およびパートナーとして設立しました。ユトランド北部のStøvring にある100%個人所有のデンマーク企業で、世界に販売代理店と子会社のネットワークを展開しています。