- 出展社/製品検索ページの使い方
福祉機器Web2020出展社の情報は以下のとおりです!
-
URL
-
介護保険で利用できるGPS型認知症徘徊感知機器iTSUMOシリーズのメーカー「アーバンテック」です。介護保険適用となることで、老々介護などITリテラシーの低い環境でも「使える」ように、地域特約店様・取扱店様とともに、サポートさせていただきます。
-
URL
-
日々の暮らしの根幹である「気持ちよく眠る」「立ち上がる」「快適に座る」「美味しく食べる」「スッキリ出す」ことをテーマに、体位変換ポジショニングクッション、スタンディングリフト、車いすクッション、摂食嚥下サポート・口腔ケア用品、ポータブルトイレを開発しています。お客様の声に耳を傾けながら安全で快適な生活に役立つ商品開発に努めています。
-
URL
-
アイホンはインターホン専業メーカーとして創業以来70年以上に渡り、介護施設や病院でご使用いただいているナースコールシステムのほか、戸建住宅用・マンション用・業務用インターホンなど、人が活動するさまざまなシーンにおいてコミュニケーションとセキュリティの技術とサービスを通じて、安心・安全・快適を提供しています。
-
URL
-
介護・障害者向けに使いやすい(ユニバーサルデザイン)食器を製造・販売しております。
大学・病院・行政と連携しながらエビデンスのある商品開発を行い「自分で食べるを応援する」をモットーにしております。
-
URL
-
排泄関連を中心としたヘルスケア用具の企画・製造・開発を行っています。
-
URL
-
1937年創業以来、「制電ワークウェア」「ゴアテックス®(防水)ワークウェア」「ポケットレス(異物混入防止)ワークウェア」「高視認性ワークウェア」等、時代のニーズに合わせた製品を開発してきたワークウェアメーカーで、2019年早稲田大学理工学術院大学院情報生産システム研究科機械システム設計研究室との共同研究成果を応用し、労働者の腕と腰の負担を軽減するアシストスーツ「イージーアップ」を商品化した。
-
URL
-
朝日電器株式会社は電器製品を取り扱うメーカーベンダーとして電器製品の流通を担っている企業です。仕入品のほか、オリジナルブランドである「ELPA(エルパ)」ブランドも展開、一般消費者様のニーズに応える独自性の高い商品展開に取組んでいます。
-
URL
-
人に優しいロボット技術で社会に貢献する信州大学発ベンチャー企業です。
歩行が困難な方や高齢者の動作支援・リハビリ訓練装置ロボティックウェアcurara®の製造/研究開発及び、ソフトロボティックデバイスPVCの製造/研究開発を柱として、アシストロボットの技術革新を目指しております。
-
URL
-
当社は歯科技工所を26年営み、入れ歯や被せ物等の製造加工をおこなっています。不清潔な使用済みの入れ歯を常々見ていた歯科技工士である代表は、義歯の製造工程よりヒントを得て、誰にでも簡単に洗浄できる置き型のブラシを構想から10年かけて商品化することに成功しました。現在は、デンチャーブラシを通じて、歯科から介護業界へアプローチをし、高齢者の健康予防や自立支援の促進、介護者のケア活動に励んでいます。
-
URL
-
折りたたみベッドや機能性寝具の製造・販売会社です。ユーザー目線を大切に、感動をお届けできる商品作りを目指し活動しています。室内運動器やマッサージ器なども、健康的な生活のサポートを目的として積極的に開発に取り組んでいます。
-
URL
-
1966年4月心身に障害のある人達の自立と就労、社会参加の実現、尊厳性の確保を目的に、障害当事者によりアビリティーズ協会を創設し、その後、運動の実証体として株式会社を設立。障害があっても、出来る限り自立した生活、主体的な生き方を可能にするために、1972年から海外諸国のトップメーカーと提携し、リハビリ機器、福祉用具の開発、販売、レンタルを開始し継続中。
-
URL
-
日本で初めて介護浴槽を誕生させたメーカーです。創業以来70種類以上の介護用入浴機器を日本国内に販売し、多くのご施設でご使用いただいています。介護する人、介護される人、どちらにもやさしい介護浴槽を開発・製造しています。
納品してから長くお使いいただけるよう、全国16か所の支店・営業所には浴槽専門のサービスマンが常駐し、日々の入浴業務に支障が出ないよう対応いたします。
-
URL
-
Arjoは移乗機器、入浴機器をはじめ、リハビリ機器、褥瘡予防マットレス、消毒洗浄機などの幅広い製品群を扱っています。移乗機器は、抱え上げ介護で発生する職員の方々の筋骨格系の身体的負担を削減し、利用者様、患者様の尊厳を守り、QOLを高めます。 製品のデモやご相談は、対面を避けたオンライン方式でも対応いたします。 私たちは皆様と一緒により良い環境作りをお手伝いします。
-
URL
-
弊社は、自走式車いすに装着して、ハンドリムよりもはるかに軽い力で移動できる“手動レバー式車いす駆動ユニットe-arm”の企画・販売を皮切りに福祉市場に初参入した企業です。過去4回のHCR出展により徐々にではありますが、e-armの福祉市場での認知度と有効性や必要性への認識は高まってきてまいりました。今後ともe-armの国内全域での認知度の確立と普及に向けて更に精進する所存です。
-
URL
-
福祉用具貸与事業所が福祉用具メーカーになったら。
現場経験豊かな福祉用具専門相談員が現場の課題を解決する福祉用具を開発しています。
「よりシンプルに もっと直感的に」を理念とし商品開発を行っています。
全国の福祉用具専門相談員の皆様で「いい明日」を提案してください!
-
URL
-
弊社は、電子カルテやレセコンと言った医療事務ソリューションベンダーから、「医療」「介護/福祉」に幅広く関わる製品のご提供、すなわち、国民の健康に寄与するソリューション提供に一枚岩となってチャレンジします。
-
URL
-
『快適へ、優しさのひと工夫』をモットーに、お馴染みの歩行器「セーフティーアームシリーズ」や歩行車「ロレータシリーズ」、安定感に定評がある「シャワーベンチシリーズ」、スロープ、手すり等、様々な商品をご提供しております。新カタログ「HAPPY HUMAN LIFE VOL.40」もございますので、カタログのご要望や商品についてご不明な点等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。