製品詳細
NEDO 課題解決型福祉用具実用化開発支援事業概要
中小企業等の福祉用具の実用化開発を支援します
「福祉用具の研究開発及び普及の促進に関する法律」に基づき、福祉用具の開発を行う中小企業に対して助成金を交付することにより、福祉用具の実用化開発を推進し、高齢者、心身障害者および介護者の生活の質を向上することを目的としています。
詳細は、公募開始後に掲載する公募要領等で確認してください。
詳細は、公募開始後に掲載する公募要領等で確認してください。
○助成率;助成対象費用の2/3以内(大企業出資が一定以上の中小企業は1/2以内)
○助成額;2,000万円 /件/年間以内
○研究開発期間;3年度以内
出展社

高齢者や障がい者のQOL向上と介護者の負担軽減を目指して、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO)は、福祉用具の研究開発及び普及の促進に関する法律(福祉用具法)に基づき、福祉用具の実用化開発を行う中小企業等に対し、当該開発に必要な費用を助成しています。
また、福祉機器のニーズ調査等、福祉機器の研究開発に必要な情報の収集・分析・提供を実施しています。
〒212-8554
神奈川県川崎市幸区大宮町1310ミューザ川崎セントラルタワー20F
電話番号044-520-5175
FAX番号044-520-5178